私たちについて

About us

私たちについて

Sea Guideについて

画像

子供のころから海が好きで、素潜りや釣りをよくしていました。高校を卒業するまで札幌に住んでいたので、北海道の海はシーズンが短く水も冷たかったなぁと思う反面、魚は美味しかった!!とても良い思い出がたくさんあります。

高校卒業後は、神奈川県に住み、今は南伊豆を本拠地としています。スキューバーダイビングを始めたきっかけは、素潜りをしている時に自分より深いところを潜っているダイバーを見て、自分も海をもっと感じたい、見たいと思ったからです。

画像

なぜ海に潜るのかと聞かれると、本能としか言えません。
そこに海があるから潜りたいと思ってしまう。単純に水の中が好き。水族館では体感できない水の中に身を投じる事で陸での日常生活から解放されて、一切のことを忘れられます。空気のない世界で緊張感があり、死と隣り合わせゆえに生を感じる。命、それを投じる事でしか味わえない世界が水中世界。これだ!と思う生き物、光、流れに出会えた時に「よしっ!」と思わず握りこぶしを作ってしまいます。

画像

代表 佐藤 真一郎

ガイドになったのは、自分の見た感動を共有して、心躍ることを一緒にしたい、楽しみたいと思ったからです。仲間から「楽しかったです。」「ありがとう。」「また一緒に潜りたいです。」と自分の好きな海に潜っていて感謝されることが一番うれしいです。ガイドとして、安全は当たり前のことだから強調したいとは思いませんが、お客様ニーズ第一主義で要望にできる限り応え、フットワークの軽さ、対応の柔軟さは秀でていると自負しております。合流してから、さようならまで、食事の時間なども楽しんでもらいたい。少人数制で仲間の感覚、楽しい時間を過ごせる、ほっと安心できる、そんな時間をつくり出すのが自分流のおもてなしです。

Sea Guideへの思い

画像

Sea Guideとは、直訳で海の案内人。自分の役割をストレートに伝えたいと思い、つけた名前です。ショップロゴの三叉槍は、ギリシャ神話で海の神であるポセイドンの持つ槍。海に潜るにあたり安全は当たり前のことだから強調したいとは思いませんが、毎回無事に陸に戻ってきて、また家族や仲間のいる生活に戻ることを強く願っています。海の中をポセイドンのように縦横無尽に動き回りたい、彼が水中の生き物に愛されたように自分も愛されたいと思い、ポセイドンの持つ三叉槍にその願いを込めました。

神子元島・ハンマーヘッドシャークの魅力

画像

伊豆半島最南端に浮かぶ神子元島は外洋で黒潮の影響を受けやすいため、海にはたくさんの魚たちが泳いでいます。神子元ダイビングの特徴は魚影が濃いことです。
タカベ、イサキ、メジナ、ニザダイなどが群れ、ワラサやカンパチなどの回遊魚が見られます。そして最大の魅力はハンマーヘッドシャークが大群でやってくることです。神子元島はハンマーヘッドシャークとの遭遇率が高いだけでなく、群れの規模もけた違い!多い時には100尾を超す群れが頭上を悠々と泳いでいく光景を目の当たりにできるのも人気の理由です。

魅力① ハンマーヘッドシャーク

画像

毎年夏から秋にかけて、ハンマーヘッドシャークをはじめとするさまざまな種類のサメが神子元海域にやってきます。無数の群れとなって泳ぐ姿は、まるで雄大な川のようで、ハンマーリバーとも言われます。神子元島は、世界的に見てもサメの有数な生息域として有名な場所でもあります。

魅力② 魚影の濃さ

画像

神子元島でのダイビングでの特徴は、魚影の濃さです。壁のようにそびえる無数の魚の群れは圧巻の一言です。
春先にはワラサの大群に360度巻かれるような、大迫力のダイビングが楽しめます

魅力③ ドリフト

画像

神子元ではダイナミックな地形の中、潮の流れに乗ってエキサイティングなドリフトダイビングを楽しむことができます。外洋ならでは、潮の流れに身を任せた豪快なドリフトダイビングを楽しみましょう。初夏には南から黒潮が寄り潮の流れは速くなり様々な海洋生物が出現します。マンボウやイルカ、カジキなど、稀にジンベエザメ、鯨、マンタも現れる国内でも最高峰と言ってもおかしくない海です。

         ダイビングログはこちら ≻

ゲストハウス凪について

画像

静岡県賀茂郡南伊豆町にあるゲストハウス凪。周辺にはパワースポットで有名な龍宮窟(りゅうぐうくつ)や石廊崎オーシャンパークなどの観光スポットがたくさんあります。BBQセットの貸出も行っていますので、テラスで家族や友人と楽しんでいただけます。気軽に泊まりたいダイビングや釣りの方はもちろん、コテージなので小さなお子様がいるファミリーも安心してお泊りいただけます。

        さらに詳しく ≻
  • ゲストハウス凪
  • ゲストハウス凪
  • ゲストハウス凪

pagetop

copyright(C)2019 Sea Guide. All Rights Reserved. 
produced by Japannet.